ラベル キャプつばGIF の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル キャプつばGIF の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年5月8日土曜日

ヤムケン4月の月間ベストゴール受賞!


 ヤムケンのオーバーヘッドが4月月間ベストゴール受賞!


あのゴールはすごかったもんな。

思わず久しぶりにキャプ翼GIF作ってしまいました。


Twitterに挙げたら反応がよく、

やっぱりみんなキャプテン翼好きだよな。


過去に作ったキャプ翼GIF集よかったらどうぞ。

かなり古いのありますが懐かしいです。

■キャプつばGIF集

2013年9月29日日曜日

レオのすごさをキャプつばアニメで表現してみた















さて、鳥栖戦に向けて、久々に
キャプつばGIFアニメ作った。

今回題材にしたのは、われらがレオ様!
他チームからチート扱いされているほどのネ申っぷり。
彼はやっぱりサイボーグなのでは無いかと思うほどの、
「残念!そこはレオ・シルバだ」状態。

実際ムラのブログで、ムラの息子悠剛くんに
海で水鉄砲を教える姿を見て、彼はピュンマだと
確信しましたがねw。

彼のボール奪取力、パス能力、無尽蔵のスタミナが
注目されますが、ナビ杯名古屋戦で炸裂したシュート力が
そろそろリーグ戦でも披露されるはず!

鳥栖戦はアウェイに続いて堅碁のハットトリックも
勿論期待しております!

2011年7月5日火曜日

高徳のハッピーターンショット!















山形戦の勝利に酔ってるうちに、
もう水曜日は甲府戦です。
「川中島ダービー」ですよ!

さて甲府の「啄木鳥戦法」に対抗して、
こちらは「車懸りの陣」で対抗しましょう(笑)!
個人的に期待しているのは高徳。
甲府の対面が吉田豊。

五輪代表でライバルの相手。
ここでいっちょどっちが五輪代表に
相応しいか見せてやろうぜ!

2011年7月2日土曜日

天地人ダービーをキャプつば風に















今日は負けられない天地人ダービー!
ツイッターにおけるサポの皆さんのTLに触発され、
思わずこのようなGIFアニメを作ってもうたよ!
レイヤー23枚!
2時間半くらいかかったw。

実際このような試合展開が見たい!
コパの試合見たら清五郎へ向かいます。
それではビッグスワンで会いましょうキリッ!

2008年12月7日日曜日

ウッチーの元気玉が炸裂したのだ!















勝って今シーズンしめくくれました!
バンザイできました!

ウッチーのゴールの時は、
我ながら聞いたこともないような声と言うか、
音を発していました。
涙出たかは、記憶が曖昧です。
とにかく気づいたら、ウッチーがサポーターの方へ、
走ってくるのが見えたので、
それに応えようと必死でした。

確かに色々あったシーズンですが、
終わりよければ全て良し!?

来年入団が決まった新人4人。
今年入団した新人5人。
そしてアトムと河原。
来年は君たちが躍進してくれないと、
大変な一年になるであろう。

あと誰が来年もこおチームに残ってくれるか。
松下とマルシオには完全移籍して欲しいすなぁ。

とにかく、皆一年間ご苦労様。
そして、あんにゃ、テラありがとう!
二人のこれからの活躍も祈っています。

今回久々にGIFアニメ作ってみた。
まぁとにかくウッチーのシュートには、
みんなの気持ちがこもっていたのだ。

2007年4月23日月曜日

百万馬力シュート!















アウェイ広島戦は0-0のドロー。
広島へ行かれた方は雨の中お疲れ様でした。
わたくしめはアイカフェで観戦。

広島のロングフィード&クロスをひたすらに
ツートップにあわせてくる戦術は単純ながら、
ドキドキでした。
千代反田、永田、そして北野。
良く守ってくれました。
こういう試合、マルシオがシレっと入れてくれると
嬉しいのだが、そう贅沢は言えんな。

さて次はホームで横浜Fマリノス戦。
マリノスは今節、大分に5-0の圧勝。
勢いづいておりますな。
しかも山瀬兄弟愛劇場だったらしく…。
でもマリノスは大勝の次は地味に負けたりするんで狙い目。

そんなマリノス打倒を目指し、久々にキャプつばGIF。
結構やっつけですが、レイヤー16まで使ってるので、
楽しんでいただければ幸い。
はい、ネタも「アホな」って感じですが、御勘弁(笑)。

2006年5月1日月曜日

大阪春の陣















ほっかもガンバを完封!!!!!!!
昔作ったGIFアニメ上げとくよ。
手抜きですまんね。
やっぱりファビがスタメンからいると違うね。
中原ビューティフルゴールありがとう。
それにしてもウジダンスできない人いっぱい居るね。
鳴尾の挨拶と言い、時の流れを感じました。

実は今日のガンバ戦、後半途中で帰ったため、
勝利の瞬間は見れなかったんだよね。
で、なんで帰らなければならなかったというと…。

そう、県民会館へ布袋寅泰ライブへ行く為だったのよ。
ビッグスワンにて1時間半大声を張り上げた後、
ライブで3時間大声を張り上げたので本当疲れた…。
でも心地いい疲労感ですよ。

しかも布袋さんのライブで嬉しいことが。
実は今日のバスケアルビの敗北は、布袋さんの口から
聞いて初めて知ったんだけど、新潟ではやらなきゃ
なんないでしょってことで、ツアーのプレイリストに入って
いない、「Captain Rock」を特別に演奏してくれたんですよ。

生「Captain Rock」を聞けたなんて、
僕は勝ち組ってことでいいですよね(感涙)。
大阪蹴の陣には勝利したけど、大阪籠の陣には
敗北を喫した新潟。、
bjリーグ初代チャンピオンには届かなかったけど、
いきなり目指すものがなくなっちゃうのもツマンナイ。
来季は2チーム増えるし、しかもその1チームは隣の富山。
また熱いシーズンをお願いします!

2006年3月4日土曜日

開幕戦に思いを馳せる!















さてJリーグ開幕!!
ってワシントンすげぇな(絶句)。

開幕の川崎戦。勿論参戦しますよ!
んで久々のGIFアニメ。
是非アトムを使って欲しい。

等々力での川崎戦ではロクな思い出がないけど、
今回はその借りを返す!

2005年11月21日月曜日

FC東京にリベンジじゃ!















ここ数日FC東京サポさんが多数いらっしゃってる
ようなので、それにちなんだキャプつばGIFをひとつ。
とても二十歳には見えないその風貌と、切れ味鋭い
ドリブルが、まさにカルツに通じるのではないかと、
梶山くんの登場です(笑)。
あくまでシャレなんで、そこんとこよろしく。
んで、勤労感謝の日はFC東京戦。
FC東京戦といえば、開幕戦でケチョンケチョンにやられた
相手です。あ~観に行ったなぁ、味スタ。
幸治郎が退場になったんだよなぁ。
ルーカスにやられたんだよなぁ。
今度はホーム。その借りを返そうじゃありゃせんか。
磐田戦。録画にてようやく鑑賞。
エジ初ハットトリック!スゲエ!
でもその後あっさり2点獲られてしまう当たりがなんとも…。
らしいっていえば、らしいんだけどさ。
でも今回は千葉戦や神戸戦のような轍は踏まなかったね。
後半ロスタイム、ペナルティエリア内で一人倒れてると
思ったら、直哉だった!!さすがだよ。
古巣にちゃんと借りを返したね。次も頼むよ。
アルビサポの中で、「俺たちの直哉」ゲーフラ掲げていた人、
めっちゃグッジョブ!まじグッジョブ!
探したらこちらに写真があった。

そんでもってクラシコ。
いやぁすごかった。
一人だけ宇宙人が居たよ(笑)。
ロナウジーニョはスゲエ。
バルサの2点目と3点目は、リプレイを見ているようだった。
あんなの止められないよ。
その3点目にはサンチャゴ・ベルナベウのレアルサポが
拍手&スタンティングオベーション。
敵選手にだよ。それ程この試合では抜きん出てたなぁ。
今回はやられちゃったセルヒオ・ラモスよ。
これを糧にさらなる成長をしてくれ。
神戸は残念だったね。
んで引導渡したのがモリツァだし(爆)。
とにかくアルビは完全に入れ替え戦回避決めたわけじゃ
ないので、早々に決めちゃいましょ。

2005年11月15日火曜日

S.G.G.K攻略法















さてかなり手の込んだGIFアニメですよ(笑)。
面白ければいいじゃない。
S.G.G.K(スーパーグレートゴールキーパー)川口能活攻略法だ。
直哉!古巣に一撃食らわしたれ!!
成長した姿を見せつけてやれ!!

…でも前田が復調したジュビロはやはり怖い。
太田にいつもやられてる気がするんで要注意。
西も村井も成岡もカレンもフナティニも…。
っていうか全員か(痛)。
引き分けでも御の字。
チャンスはきっとある!

2005年11月13日日曜日

vs「柏」原戦?















柏戦。
寒かったけど日に焼けました…。
率直な感想は「また勝ち試合を落とした…」。
柏原さんは期待にそぐわない活躍っぷりでしたとさ。
セットプレーにやられた感じですが、決めたのが
大谷と小林亮。ってことはポジション的にやはり
明神の復活が大きかったんだなぁ。
柏は波戸が何でセンター?って以外は戦力的にも
こんな位置に居るチームじゃないと思うけど。
やはり外人の質(技術云々じゃなく)が問題なのかな。
アルビはやはりリマが最近ひどい。
プレスキック以外は…。
ボールが収まらなく、前を向けないので相手の
カウンター開始地点になっちゃってる。
幸治郎…。
それにしても萩村がかなり気合入ってた。
古巣が相手ってこともあったんだろうけど。
そんな中、玉田とのマッチアップはレイソルの
一時代を築いた二人だけに見応えが合った。
コーナーから萩村のゴール見たかったなぁ。
優作は不運だった。
クロスに対して2度フリーだったのに、エジと萩村が
かぶっちゃったため不発。
慎吾がポストに当てた球は何とか決めて欲しかったが…。
だが次こそ決めてくれると僕は信じてるぜ。
まぁ勝ちたかったけど勝ち点1プラス。
次は磐田。直哉の古巣への意地で勝って欲しいね。
久々のキャプつばGIFは萩村vs玉田。
萩村そんなにロン毛だっけっていうツッコミはスルーだ。
話は変わるけど、スペイン、スロバキアに5-1で快勝!
W杯出場へ大きく前進!チェコもノルウェーにアウェイで
0-1で勝利!よっしょあ!
何かテレビから「WE ARE REDS!」って聞こえると思ったら、
ロッテファンの「今江!」コールでした(笑)。

2005年8月21日日曜日

いつか決めるぜ稲妻シュートぉ♪















アルビ、2位ガンバに快勝!
大荒れな天気の下、選手たちは本当よく走ってくれました。

まずは桑原キャプ、J初ゴールオメ!!
素さんが移籍して、チーム最年長になって初の試合。
心に期するところもあったであろう。
そんな試合でJ初ゴール決めるなんて、
あんたかっこいいよ!
アルビが勝てたのは勲とのボランチコンビが、
高いパフォーマンスを披露してくれたからってことが大きい。
次の試合も頼むぜアニキ!

ボランチと言えば途中出場した菊地。
いや、短い時間だったけど格の違いを見せてくれた。
ポンポン小気味良くパスが出る。
いやぁ本当よくアルビに来てくれたなぁ。

その他雑感。
・ノザは相変わらずネ申。でも1失点目は…。
・末岡J1リーグ戦デビューオメ!。次は初ゴールだ!
・やっぱり慎吾が決めると燃える!
・大黒のゴールはさすが。
・でも勝ってたから「すげーなぁ~ははぁ~ん」って感じ(笑)。
・ガンバに初勝利!西野に勝ったってのがかなり嬉しい。
・「反町男前」コールはそのことへの賛美でしょうか(笑)。
・恒さん登場で黄色い声援が起こる一部のアルビサポ(泣)。
・あれっ?幸治郎は?

この調子で首位鹿島も粉砕したい。
満男、もうちょっとふてくされてていいんだよ(笑)。

追伸
今回久々に作ったキャプつばGIF。
今までの中で一番登場選手が似てると思うのだが。

2005年3月20日日曜日

スシボンバー炸裂!















菓子杯初戦はとりあえず置いておこう…。
さてW杯最終予選イラン戦が近づいてきましたね。
中澤や俊輔の怪我の具合が心配ですな。
隆行は出れない様子。

でも高原と玉田のツートップを長時間見てみたい。

さて今回のGIFアニメは高原。
イランは日本より欧州に近いということで、欧州勢に期待。
ヒデも復活するし久々の黄金カルテットから目が離せん。